咳の止め方!原因は!?必見!咳のしすぎで悪化する前に

スポンサーリンク

空気が乾燥していると喉を傷めやすいですよね…

喉を傷めると風邪の原因になりやすいし、
声がガラガラになって食事をするのも大変”(-“”-)”

咳が止まらない2

ちゃんと対策をしていても
一度喉を傷めると咳が止まらなくて困るし…

冬だけじゃなく、春でも夏でも
夜中に咳で眠れなくなったりすると

体力の消耗も激しく、
に疲弊(ひへい)してしまいますよね。

そこで、

今回は咳の止め方や治し方をまとめていきます。





咳の原因って何?


咳の主な原因は気道の炎症です。
これを分けると大きく2つになります。

  • 乾いた咳≪乾性咳嗽≫
  • 湿った咳≪湿性咳嗽≫


この見分け方としては
湿った咳は痰が絡んでいる事が多く、

乾性咳嗽は上気道(鼻・喉)の炎症
湿性咳嗽は下気道(肺や気管)の炎症です。

乾燥咳嗽

最近流行している風邪の咳は
乾燥咳嗽が多く、なかなか治りにくいのが特徴です。

そしてこの咳は夜通し咳くので大変です。

注意が必要なのは長期間治まらない時は
他の病気を疑った方がいいかもしれないので
お医者さんに診てもらいましょう。

湿性咳嗽

痰(たん・タン)を絡んだ咳が多いです。

痰は風邪によって出る分泌物を
体外に排出しようとする生理的な現象です。

こちらは長引くことがあまりないので
治まらないようだったら他の病気も疑いましょう。



夜中に咳が止まらない!熱はないのに何で?原因と対策は?

寝ようとするとおさまらなくなる咳は
困ったものです。

意外と神経から起きている可能性もあります。

原因は自律神経の乱れ

夜は体が休息しようとリラックスしようとします。

そうすると神経の働き気管が狭くなります。

それで

昼間と同じように細菌やウイルスを
体外に排出しようとするとうまくいかないので
咳が酷くなる。

という事です。


だから病気ではないのに
咳が止まらない時は
なかなか治りが悪いんです。

対策は?


乾燥を防ぐ
乾燥を防ぐには、

  • 加湿器
  • 濡れタオル
  • 濡れマスク


が効果的です。

湿度が高いと細菌・ウイルスが無くなりますので
咳の対策だけでなく風邪の対策にもなりますので
一石二鳥です(^^♪

喉を温める
生姜湯の作り方はこちら↓


喉を温めて気管を広げる事で
呼吸を楽にすると咳が治まりやすくなります。

一番効果的な温め方は
暖かい飲み物が一番即効性があります。
生姜はちみつ湯がオススメです。

ハチミツを一さじ、
お湯で溶くだけの手軽さ。

お試しあれ。


横向きに寝る
うつ伏せや仰向けで寝るより
横向きに寝た方が
気道を確保しやすいです。

なので、気道が押されてしまう体勢は
咳も出やすいのです。

同じ原理でいびきが酷いときは
横向き寝る事で
いびきが解消されることがあります。

試してみて下さいね(^^)/



咳に逆効果のものは?

先ほどは喉を温めるのがいいと記載しましたが、逆効果の飲み物があります。

ウーロン茶

ウーロン茶には油を分解する効果があるので
喉に必要な油まで分解してしまい
余計に乾燥してしまいます。

ダイエットにはオススメの飲み物ですが
喉を温めるのには逆効果です。

病院で処方される薬や
市販の薬で治る場合がほとんどですが、

原因を間違え処方する薬は
咳に対して逆効果になってしまう可能性があります。

市販で薬を買う場合はあまり効いていない
場合、すぐにでも飲むのを止め、診察を受けましょう。


スポンサーリンク


咳が治まらない!何かの病気なの?!

3週間ほど続くようであれば…

  • 急性気管支炎
  • 肺結核
  • 肺炎
  • 肺がん

などの疑いがあります。

それ以上であれば…

  • 咳喘息
  • 副鼻腔気管支症候群
  • 慢性気管支炎

などの疑いがあります。

他にも

  • ストレス性の咳
  • 百日咳
  • アレルギー

など、

咳だけでは病気を判断するのは難しいです。

ですが基本的には咳は
細菌やウイルスを含んでいるので
飛沫感染する病気が多いです。

集団感染にもなりかねませんし、
咳をするたびに
唾を他人に掛けている状態

ですのでマスクは必ずしましょう。

咳やくしゃみのスピードは時速300キロにもなると
言われており飛距離2mにもなります。

他人に不快な思いをさせない為にもマスクです!



咳が止まる?!意外な方法?!


意外と効果的なこんな方法。

ネギを喉に巻く


これ私もやりました。

おばあちゃんに小さい頃ネギを巻かれ
て臭い思いをしたことがあります。


昔ながらのやり方で本当に効果があるのかと疑問に思っていましたが…


ネギに含まれている成分が殺菌・抗菌作用として働いてくれるので
本当に効果があるんです!

とは言っても

ネギをそのまま巻くのではなく
縦に切り、広げて炙ってから
ガーゼで包んで喉に巻きます。

ネギ臭いのは覚悟でやってみてくださいね(^^♪

咳が止まらない!

お茶でうがい

緑茶でのうがいは効果抜群です!

カテキンには殺菌効果があるので
緑茶でのうがいはおすすめです♪

抹茶のアイスなどもおすすめです。

お茶で有名な静岡県では
風邪予防でお茶うがいを行うそうです。

効果はかなりのものだそうですよ(^^♪



本日のまとめ

咳の止め方!原因は!?必見!咳のしすぎで悪化する前に
    「せき」の種類2つ
  • 乾いた咳≪乾性咳嗽≫
  • 湿った咳≪湿性咳嗽≫

  • 夜中に咳は自律神経の乱れの場合もあり

  • 「せき」対策
  • 加湿器
  • 濡れタオル
  • 濡れマスク

  • 喉を温める生姜湯
  • 喉を温めるハチミツ湯
  • 横向きに寝る

  • 悪化させるNG対策
  • ウーロン茶

  • セキが続くならこんな病気の可能性も

    3週間くらい続いているなら
  • 急性気管支炎
  • 肺結核
  • 肺炎
  • 肺がん


  • もうね長いことおさまらんって場合なら

  • 咳喘息
  • 副鼻腔気管支症候群(ふくびくうきかんししょうこうぐん)
  • 慢性気管支炎


  • 他にも

  • ストレス性の咳
  • 百日咳
  • アレルギー


  • 効果ありの意外な対策
  • 首にねぎ
  • 緑茶でうがい


いかがでしたか?
現代ではうがい薬や咳止めの薬があるので
首にネギを巻いたりなんてしませんよね(笑)

ですが昔の人の治療法や予防法ってあなどってはいけませんね。

予防はもちろん大切ですが咳が長引くと体力的にも大変です。
早めに診察を受けましょう!

コメント