新入社員が仕事を辞めたいって言いだす理由。
・仕事のことで悩み眠れない夜があります。
・会社に行くのが苦痛です。
・もう辞めたいです。
こんな思いに包まれている新人くんたちは多い様です。
そのまま、本人の自覚による切り替えや周りのフォローが無ければ
いづれ、退職へとおおきく舵をとる道を選びます。
彼らの心理はとてもデリケートです。
しかし、うまく水を与えれば、
すこやかに元気に花を咲かせる可能性を秘めています。
おしながき
新入社員が配属された職場では
そんなこんなで、新人の教育担当に限らず新入社員が配属された職場では、日常的に接する機会が増えます。
業務の忙しさや合間をみつけ、いろいろフォローして行かなければなりませんよね。
折角、後輩として入社してきたのですから、ついつい気合いが入り、毎日みっちり手ほどきする方も多いかと思います。
その一方で放置気味になるケースや、ゆる~く対応して行くなど、会社や部署などのカルチャーによっては恐るべき差が出ます。
また、大手の企業さんにおいても1ヵ月~3ヶ月は研修が進みOJTとして配属されるまで間が有るかもしれません。
研修中の彼らは彼らなりに真剣
研修中の彼らは彼らなりに真剣です。
ただ、慣れてくるとどこかサークル感覚に錯覚する子も出てきます。
また、集合研修の場合、如実に成績が知らされるケースも多いので、やたら焦って自滅気味の子も出てきます。
で、なぜかボッちのこもいるので、メンタル面のケアも大切になってきます。
舌打ちしたくなるほど残念に思える彼らに、何がしらかの光る物を見つけてあげるのも先輩、そして社会人としての務め。
ついこの前まで、自分もそうだったように。
共通した理由
仕事を辞めたいって言い出す新人くん達には、傾向が有ります。
もちろん業界によっても違う部分も有る程度あるものの、共通した理由があります。
それは、
仕事がつらい。
そしてなぜ辛いかと言えば
「そんなことも知らないの?」
「学校で何勉強してきたの?」
「一般常識でしょ!」
「まだ覚えてないの?」
と言われること。
まぁ、ほとんど禁句みたいな言葉です。
なので、基本彼ら彼女らは年上の人と日常的に会話をしたことが無い。
そう理解しておけば有る程度免疫がつきます。
そして言葉以外にも、コミュニケーションのとり方が未発達。
そのために生まれる、先輩や上司に対する苦手意識。
そんなものが芽生えてしまうと、萎れて(しおれて)行きます。
ひ弱なお花の様な彼や彼女たち。
(※これを読んでる新人君たちは気を悪くしないでくださいね。)
彼らに何を教えるべきか
思い起こせば誰もが新人だったわけです。
自分が新人だった頃を思い出して、されてうれしかったことをやってあげればよいのですよ。
時間が経てば辛い思い出は忘れちゃうことも多いですが、そんなあなたがこれまでがんばってきた秘密を伝えるのが一番。
なめられないようにって、説教を長々としたり恐怖心を与えるのでもなく、甘やかすわけでもなく、会話を多くしコミュニケーションをとるのが基本ですね。
数年たって、役職や立場が逆になることもあるかもしれませんし。
[ad#adrku1]
本日のまとめ
新入社員が辞めたいと言い出す前にかけておく言葉
- 彼ら彼女らは年上の人と日常的に会話をしたことが無い。
- 舐められないようにって、ビビらすと会社に来なくなる可能性大。
- 基本、恐怖心が芽生えると辞めると言い出す。
- なによりも、日常会話多めに。
- 10年経てばいずれ役職が逆転するケースもあり。あとから何を言われるか分かりませんな
認めてあげることが一番の対応策ですな
コメント