夜行バスの持ち物は?要チェック!これで準備万端??長時間の必携アイテムはこれだ!

イベント

夜行バスに乗るけど必要な物がわからない。あれば助かるってアイテムがあれば知りたい。

ほら、夜行バスが便利らしいけどに乗ったことがないから必要な物がわからん!


要綱バスは遠くにいきたいけど、お休みが少ないから時間を有効に使いたいといったときに便利です。

夜行バスは狭くて窮屈でつまんないと思われることもあります。

そのようなときに便利なグッズを紹介してまいります。

特に、

・夜行バスの車内を快適にするグッズ
・快適な過ごし方とは?
・暇つぶしグッズ

などについてまとめてみました。

早速。



おしながき

夜行バスの車内を快適にするグッズ

耳栓

お隣の方が眠っていてイビキがうるさくて眠れないよーっといった経験をされた方もいらっしゃるかもしれません。
耳栓はあると便利です。

□スリッパ

バスの車内で窮屈な靴をはかずにスリッパで解放的になることができます。

□目薬、マスク

車内はとても乾燥しますので、喉の保護のためにもマスク。またすこしお休みになって起きた時に目薬を持っておくとさっぱりしますね。

□のどあめ

上に書いてあるのと同様で、乾燥するので何個か持っていくと良いと思います。
隣の方が咳などをしていたらさりげなくあげるのも良いですね。

□首まくら

バス車内で一番疲れるといってもいい首。そのため首まくらがあると寝るときの寝心地も良く起きたときの首の痛さも軽減できます。

□軽食

長時間の車内なので軽く食べれるものを持っていかれると良いと思います。SAなどで休憩の時間もありますが時間が限られているので少し持って行くとお腹が満たされます。

□乾燥予防の美容パック

また女性の方は、肌もとても乾燥をするのでメイクを落として出発したあとと、到着近くになったら美容パックをするのもおすすめです。
その後の行くところにもばっちりなコンディションで行けますよ。

□酔い止め

車酔いを普段あまりしない方も、長時間の移動となるので酔い止めを持っていった方が良いかと思います。また車内で携帯ゲームをしたり読書をしたりすると酔いやすくなるので休憩をしっかりとるようにしましょう。

[ad#addai1]

快適な過ごし方とは?

まず車内に入ったら、預けている荷物以外の手荷物を上の荷物置きにおきましょう。

最低限の使うモノは小さなトートバッグなどにいれて取り出しやすいように別にしておくと便利です。

そして席についたらまずは靴を脱ぎましょう。

靴を自分のイスの下のスペースにしまい、持ってきたスリッパを使うと良いです。

そしてカーテンを閉め、耳栓をしたり音楽を聴きながら寝るのも良し、読書をしたり携帯ゲームをするのも良いでしょう。

もし席にコンセントがついていたら、携帯を充電しておくと次の日に困らないですね。


長時間座っているとエコノミー症候群になってしまうので休憩時間になったらバスから降りて一旦休憩をするようにしましょう。

そのとき少しストレッチをしたりすると次のSAまで足のむくみが気にならなくなると思います。

またタオルやブランケットをお持ちになった方は丸めて腰におくとクッションのかわりになり腰の痛みを軽減することができます。


車内での過ごし方で次の日の運命も変わってきます。少しでもリラックスして過ごせるようにグッズは大切ですね。

また長時間の夜行バスでの移動だと寝るだけでは暇を余すという方もなかにはいるかもしれません。

そんな方のために、夜行バスで使える暇つぶしグッズを見ていきたいとおもいます。


暇つぶしグッズ

意外と目が冴えわたったり、まわりのいびきがひどくて眠れなくなったり暇になることがあります。
そんなときのタメのグッズも必要です。

□読書

暗いので読めないこともあるかと思いますが、暇をつぶすのは読書が良いです。
しかし読みすぎると酔ってしまうので気をつけましょう。

□映画やドラマを携帯でみる

最近は放送されてすぐのドラマが無料で見れるようになってきました。
他にも自分の好きな映画などを見るのも良いかもしれませんね。

□ゲーム

タブレットやスマフォ、アイフォンなどのポケット型の携帯や携帯のゲームです。
夜行バスは全て消灯がほとんどなのでまわりの方の迷惑にならないように画面の光には気をつけましょう。

充電器や携帯のバッテリーも必需品ですね。
バス会社によってはコンセントがあったりするので、要確認です。

本日のまとめ

夜行バスは長時間のものがおおいですからゆっくり休むか、暇をつぶすものを持っていくかの工夫が必要ですね。

狭い車内でも快適に過ごせるように考えて乗ることが大切です!

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました