和室から洋室にリフォームしたいけど、費用とかポイントになる注意点を知りたい。
畳の部屋は使い勝手が悪いとか、高齢の家族がいて洋室にベッドを置いたほうが生活しやすいということで、和室から洋室にリフォームしたいというお宅も多いです。
ただ、どれくらい費用がかかるのか相場を知らないと悪質業者に騙されてしまうので、しっかりと調べてから信頼できる業者に頼みたいものです。
そこで今回は『和室から洋室リフォーム費用とポイントはここ!』ってことで調査しました。
おしながき
畳をフローリングにする
洋室にするには、まず畳の撤去が必要になります。畳を取り除いた後にフローリングにしたり、フロアタイルなどに交換します。ただ、和室の場合は畳の分、床が低くなっているので、畳をはがした後に直接フローリングにすると他の部屋との段差ができてしまいます。それで、高さを同じにするための下地調整というのが必要になります。
また、フローリング材の値段も様々で、8畳の和室なら6~15万円です。和室に断熱材が入っていなければ断熱材を入れる必要がありますし、畳の処分費用もかかります。
下地調整とこれらの費用を全部含めると、8畳の和室で20万円~30万円かかります。
壁と天井をクロスで仕上げる
和室では柱を露出させますが、洋室では柱を壁で見えなくするため下地の造作をしてからクロスを貼ります。天井も和室特有の仕上げになっているので、下地の造作をしてからクロスを張るという手間が必要になります。
壁と天井のリフォームにかかる費用は全部で10万円~20万円ほどです。
ふすまや障子を洋風のものと交換する
ふすまの敷居を撤去してから、引き戸用の敷居を付けます。引き戸なら比較的簡単に設置できますが、開き戸タイプにしたい場合は、隣の部屋や廊下と高さが同じになるように施工する必要があるので、その分費用がかかります。
ふすまや障子を洋風のものに交換する費用は8万円~15万円ほどです。
押入れをクローゼットに替える
洋室なのに押入れがあるのはおかしいので、押入れをクローゼットに替えないといけません。メーカー製のクローゼットユニットを入れれば簡単ですし、見た目もよく使い勝手もいいですが、費用が高くなります。
費用を節約したい場合は、ふすまにクロスを張ったり、ふすまを塗装したりすることもできます。また、中段を撤去してハンガーパイプを取り付けてもらえば、少ない費用でクローゼットに替えられます。
ただ、クローゼットは折れ戸タイプが使いやすいですし、調湿材のクローゼットにすれば湿気対策にもなるというメリットがあるので、付け替えたほうが使い勝手がよいです。
通常の方法で押入れをクローゼットに替える場合の費用は、15万円~25万円といったところです。
本日のまとめ
このように考えると8畳の和室を洋室にするには、最低でも50万円はかかります。リフォームしたのに気に入らないというのも残念なので、費用と好みのバランスを取りながら素材等を決めるのがいいのではないでしょうか。
費用のバランスを見るなら、見積の値引きは避けられない相談事。
まとめてみました ⇒ リフォームの見積もり!値引き交渉するポイントはここ!裏技!?
コメント