google-site-verification=5oycLf_0N1NWfYy3ZXgsYJ6gEKJQi-ikffBChADdnhA 葉酸サプリランキング!教えて!人気の葉酸サプリはどれ!? | 猫の手も借りたい

葉酸サプリランキング!教えて!人気の葉酸サプリはどれ!?

ヘルス

葉酸サプリランキング!を知りたい。だって、人気の葉酸サプリだったら、安心じゃないですか。評判もいいだろうし。
ってそのまえに、まずはどんな葉酸サプリがあるの押さえておきたいところです。


ほら、葉酸サプリと言っても種類は豊富。

どれを飲めば良いのかさっぱり分からなくなりますからね。

ではここでどのような種類があるのかを簡単に説明します。

おしながき

葉酸サプリランキング!教えて!人気の葉酸サプリはどれ!?

まずは、主な種類です。

女性は「葉酸」と聞くと妊娠、妊娠中に摂取すると思われる方も多いでしょう。

葉酸は自然にある天然葉酸人工的に作られた合成葉酸の二種類に分けられます。

厚生労働省が推奨している葉酸は合成葉酸の方と聞くと「意外!」と思われるかもしれませんが、合成葉酸は体への吸収率が良いから推奨されています。


妊婦が必要な葉酸量とは?

妊婦が必要とされる葉酸量は400μgと言われています。
一般の女性であれば200~250μgと言われているので、足りないのは一目瞭然!

では仮に一粒あたり400μgの葉酸が含まれている天然葉酸サプリがあったら、一粒飲めば十分なのでしょうか?
いえいえ、400μgというのは天然葉酸のことではなく、合成葉酸を基準に提示されている必要摂取量なのです!
体内に吸収できる葉酸の吸収率を天然と合成で比べると

天然葉酸・・・200μg

合成葉酸・・・340μg



どちらも400μgまでは足りませんが、吸収率で言うならば合成葉酸の方良いのがわかりますね。
もちろんサプリでも天然葉酸と合成葉酸があるので、それぞれのランキングをご紹介しましょう!

スポンサーリンク


私は天然成分のサプリが飲みたい!天然成分葉酸のランキング!

ではお待ちかね!?
ランキングに行ってみましょう。
まずは天然成分からどうぞ!

・はぐくみ葉酸

<ポイント>400μgの葉酸を配合、自然の恵みレモンから搾った葉酸、20種類以上のビタミン・ミネラルを補給、オーガニックなどの特徴があります。

・美的ヌーボ

<ポイント>400μgの葉酸を配合、ビタミン&ミネラル27種類濃縮、DHA、EPA(静岡県産マグロから抽出)鉄分配合などの特徴があります。

*DHA・・・アトピー予防、EPA・・・胎児の脳を発達

・オーガニックレーベルの葉酸

<ポイント>400μgの葉酸を配合、103種類の野菜・果物と40種類以上の栄養素(たんぽぽ、ざくろ、生姜、マカ、高麗人参、ルイボス、ローヤルゼリーなど)、無添加などの特徴があります。

どの葉酸サプリも葉酸以外の成分が特徴的です。
また、400μgの葉酸を配合していますが、体内への吸収率をふまえて選びましょう。
後は自分に必要な栄養素を見つけてお試しください!

スポンサーリンク



どうせ飲むなら合理的に!合成葉酸サプリのランキング!

合成葉酸はこんな感じだぜい!

・ベルタ葉酸サプリ

<ポイント>400μgの葉酸を配合、DHA、EPA、ラクトフェリン配合、27種類のビタミン&ミネラル配合、21種類の野菜配合、無添加などの特徴があります。

・AFC葉酸サプリ

<ポイント>400μgの葉酸を配合、カルシウム、鉄、8種類のビタミン配合、4種類のミネラル配合などの特徴があります。

・ベジママ

<ポイント>400μgの葉酸を配合、ピニトール、ビタミンC、ビタミンE、ルイボスなどが配合されているのが特徴です。

*ピニトール・・・マメ科の植物で、ビタミンBの一種。不妊治療に良いとされています。

合成葉酸のサプリでは知名度が低いサプリもありますが、ベジママのようにピニトールを配合しているなど独自性が感じられます。
天然も合成も商品の特徴は多種多様ですが、どの栄養素も魅力的なものばかり!


ここまで来てあれですが、ランキングってより人気の葉酸サプリのご紹介になりましたね(;・∀・)

スポンサーリンク


本日のまとめ

どうしても妊活、妊娠中、またそれ以外でも口に入れる物は天然が安心安全!と思ってしまいますね。

合成と聞くとどうしても避けたくなってしまいますが、葉酸のサプリに関して言えば体に害があることはありません。
効率よく吸収ができ、また胎児にとっても良いのであれば天然よりも合成の方がプラスになることもあります。

もちろんどの葉酸サプリも、妊娠中に飲んで問題がない製品ばかりなので安心してください!
妊活中や、妊娠中以外の方も、葉酸は大切な栄養素です。
食生活で葉酸が足りていないと思ったら、積極的に摂取してみてはいかがでしょうか。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました