クリスマスリースが玄関に飾られていると、
正統派で本格的な冬の到来と
クリスマスシーズンの
わくわく感が高まりますよね。
特に木の枝、もみの木でしょうか、
玄関に丸く飾り付けられたリースが
あると、本格的な感じがします。
このクリスマスリースですが、
つかう材料の種類で、色々な風合が
楽しめます。
例えば、
アイデアしだいで色々試せますね。
こどもと一緒に作ってたのしむのも良し。
これは、素敵な思い出、毎年の習慣になるかもしれません。
こっそりつくって、ダンナも子どももいないうちに
玄関に飾っておくのも、素敵です。
とくに、クリスマスリースを子どもと手作りしたいなら、
かんたんな紙皿リースがおすすめ。
松ぼっくりも気合でやれるかもしれません。
正解はありませんからね。
※お子様向けの折り紙のクリスマスリースは下のほうです♪
それでは早速、動画で見てみましょう。
おしながき
オーソドックスな基本のリース編
1.動画で解説!剪定枝で作る『自然素材のクリスマスリース』作り方
本格的です
つづいて、東急ハンズで用意できる材料で
つくるリースの動画です。
2.東急ハンズ:クリスマス リースのつくりかた
材料が東急ハンズでそろうのがおすすめ。
動画はBGMがうるさいです。
音量に注意されたし。
つぎは、100均で作るれるクリスマスツリーの初級編と上級編をつづけて。
3.100均で作る!簡単おしゃれクリスマスリース~初級編~【ビエボ】 | 手作り
100均で作る!簡単おしゃれクリスマスリース~上級編~【ビエボ】 | 手作り
これはチャレンジしたくなりますね♪
つぎは、本格的なリースです。
4.フローリストいかるが Florist Ikaruga クリスマスリース 作り方
まさに本格的です。
ちょっとばかり、気合も必要ですね。
5.手作りクリスマスリース 作り方解説
こちらも素敵。
つづいては、趣をかえて。。
松ぼっくりをわんさか集めて作るクリスマスリース
家族みんなで公園の森で集めた松ぼっくり。
キレイにお湯で洗って乾かすがポイントです。
1.松ぼっくりでミニリースの作り方 その1
針金で縛るので、怪我に注意です。
針金も、ラジオペンチも百円均一で
見つけられます。
お父さんの出番かも。
2.松ぼっくりでミニリースの作り方 その2
松ぼっくりのミニリース作りは
男の子が夢中になるかもしれません。
ちなみに外国の松ぼっくりだと。。
3.Wilson’s Garden Center Pine Cone Door Swag
でかい。。
一つで十分飾りものになる。。
毛糸のポンポンで作るクリスマスリース
こんどは女の子なら年齢問わず気に入る、毛糸のポンポンで作るリースです。
こんな感じです。
画像はこちらからお借りしました!http://ameblo.jp/kk-frog/entry-11720635688.html
ぽんぽんをいっぱいつくり、針金や糸でつなぎます。
糸はぽんぽんをしっかり作らないと、へにゃへにゃに
なっちゃいます。
ポンポンの作り方はこちらの動画が参考になりますね。
基本編~ポンポンの作り方~
手軽にできます。
ちなみに、こんな方法でもつくれます♪
画像はこちらからお借りしました!http://2.bp.blogspot.com/-DII_H2ecPWo/TxVlJ5sXy7I/AAAAAAAACfQ/OcmQ9-y1_HE/s400/fork%2Bpom%2Bpom.jpg
[ad#addai1]
折り紙で作るクリスマスリース
いろいろ道具をそろえるのが大変!
それなら、ご家庭にある折り紙で
チャレンジ!
1.Origami Maniacs 93: Beautiful Christmas Wreath…
折り紙で作るクリスマスリースです。
選曲も素敵です。
手品を見ているような気分になりますね。
2.折り紙 「クリスマスリース」 Origami wreath
手軽な折り紙ですが、
とてもキレイで、
少し自慢しちゃいたくなるほどです。
是非チャレンジしたいところです。
3.折り紙 「クリスマスリース」その1
折り紙 クリスマスリース クリスマス飾り 折り方 作り方こちらは字幕もあってわかりやすく、シンプルに作れますね。
お子様におすすめです!
4.折り紙 「クリスマスリース」その2
簡単おりがみ クリスマスリース origami Christmas Wreathちょっと早めの動画なので見づらいかも知れません。
でも、時間があるときに少しずつ、
がんばりませう。
紙皿で手軽に作るクリスマスリース
家にあるものだけで手軽に、
何とかしたい!!
って声が聞こえます。
それなら、こちら!
1.紙皿のクリスマスリース(1)
紙皿とレースで作るリースです。
紙皿の色塗りは色紙を貼ってもいいですね。
マジックペンでも絵の具でもクレヨンでもOKのてがるさです!
保育園や幼稚園のお子様と、是非♪
2.紙皿のクリスマスリース(2)
紙皿とリボンで作るリース。
紙皿にパンチで穴を開けてリボンを通します。
リボンでなくても、毛糸を通すのも柔らかなイメージでよいですね♪
紙皿とマジックでできる手軽なリースです。
パンで作るクリスマスリース
一味違う、クリスマスリースです。
欧米ではメジャーです。
食べずに飾っておくようですが、
ここは日本なので、食べる専用で。
1.クリスマスリースパン(形の作り方)
いわゆる宅配で食材を運んでくれる
パルシステムさんの動画です。
2.ふつくらパン教室-クリスマスリース(飾りパン)
腕に心得があるなら是非。
家族でみんなで挑戦すれば
それはもう、エライ騒ぎに
なりかねません。
パパさんも息子くんも娘ちゃんも
途中で遊び始めて、収集がつかなくなるかも。
本命はママさんがんばって!!
あと、こんなのもあります♪
【ジブリ】パンリースを作ってみた【魔女の宅急便~Kiki’s Delivery Service~】
これはすごい!
色使いのポイント!忘れちゃ行けない
クリスマスカラーには意味があったりします。
こんな感じです。
意味がわかると、飾り付けの色にも
こだわりたくなりますね。
願いと思いをこめて..。
[ad#adrku1]
本日のまとめ
手作りクリスマスリース!簡単!?動画でわかる子どももよろこぶリース6種類!基本的にクリスマスリースは
ご家庭で準備するのが伝統です。
もっとも、今ではアメリカやヨーロッパでも
市販されているリースを
飾る家も多くなっているようです。
日本のしめ縄や門松と同様ですね。
折り紙や紙皿でつくるツリーなら、
手軽にお子様と一緒にできるので
おすすめです!
おためしあれ!
コメント