赤ちゃんの寝返りはいつからするの?3ヶ月?遅いと問題あるの!?

スポンサーリンク

赤ちゃん寝返りはいつからするのか気になりますね。心配するのもママさんの仕事。

赤ちゃん寝返りいつ?
ほら、

■赤ちゃんの寝返りの疑問!■
  • まだ寝返りしないけど問題あるの!?
  • 赤ちゃんの寝返りって練習が必要なのかしらん?
  • うちの赤ちゃん(新生児)寝返りを3ヶ月でしたけど早い?


  • って新米こそだて中のママさんなら思うはず。

    えぇ、

    ママさんじゃなくてパパさんだって思います。




    ほら、寝返りする姿ってなんか成長の具合がわかるし、一生懸命身体を動かす姿もとても可愛いので「早く寝返りしないかなぁ~」して欲しいって思うじゃないですか。

    それに寝返りを始めるのが遅いと、成長具合にもんだいでもあるのかな?

    って一抹の不安感がよぎってしまいます。

    おしながき

    スポンサーリンク

    赤ちゃんの寝返りはいつからするの?3ヶ月?遅いと問題あるの!?

    そんなこんなで今回も、30代2児の子育て真っ最中のIさんに体験とアドバイスなど頂きました。

    早速。


    寝返りは兄弟でかなり差があった

    長男の時はお座りよりも遅く、心配だったので検診の時にお医者様に聞いてみると

    お医者様
    「性格だよ、したくないからしない」


    って言われました。

    えびぞりになってこちらを見ることはするのですが、ぽっちゃりしていたのもあって中々寝返りしてくれなかったのを覚えています。


    その点、逆に、太っていたので安定感があり、お座りは得意でした。


    次男の方は4ヶ月になったはじめくらいにはコロコロしていました。

    次男は体重も軽く身軽なのも手伝ったと思います。

    しないからといってあまり不安がる事もありません。

    30代2児の子育て真っ最中のIさん
    寝返りは物理的に体型の違いで遅かったり速かったりするわけです。



    逆に寝返りをするようになってからの方が、色んなところから落ちる可能性もあるので気をつけなければいけません。

    [ad#addai1]



    寝返りは背筋を鍛えられるので、させる方が良いです

    寝返りは色んな体の筋肉を使うので、させた方が体の発達には良いと思います。

    寝返りを促す(うながす)ために、いろいろ遊びながらトレーニングもできます。

    例えば、

    頭側から話しかけたり、

    好きなおもちゃで気を引かせて


    えびぞりにさせます

    で、はじめは

    お尻を支えて寝返りをさせる。

    しばらくトレーニングさせると、

    そのうち自分で寝返りをするようになります。


    長男の時は私も新米でその事がよく分からずに、お座りの後の7ヶ月くらいでした。


    次男の時は特に何もしないでも、早くにできるようになっていました。

    体全体の筋肉や背筋を使えば疲れるので、夜結構寝てくれるようになったりします。

    私も長男の時は赤ちゃんを抱くというのがはじめてですから、何をするにもこわごわやっていました。

    それもあまり赤ちゃんにとっては良くなかったんだと後で分かりました。

    うつ伏せにして首を持ち上げさせたり、おもちゃ、自分がいつもとは違う方向から話しかけてみたりと色々すると面白いです。

    うつ伏せにする時は必ず目を離さないようにしなければなりません。

    ちゃんとついて危険のないようにした方が良いですね。


    ちなみに、寝返りは一つの目標みたいで、全国のママさんパパさんも動画で撮影したりしています。

    寝返りした!生後4ヶ月11日


    なかなか頑張って寝返りしています。


    生後9ヶ月でやっと寝返り[華]


    アメリカ人パパと日本人ママのハーフちゃんですね。


    寝返りができない赤ちゃん 生後8ヶ月



    「イクメンじゃない父の育児」ってメルマガやっているかたの赤ちゃん動画です。
    お医者様ですかね。


    保健師さんに教えてもらった寝返りの練習方法♪【生後5か月】



    寝返りの練習方法です。

    赤ちゃん寝返りに成功も、頑張りすぎて残念な結末に



    おおお。ですね。


    [ad#adrku1]

    本日のまとめ

    赤ちゃんの寝返りはいつからするの?3ヶ月?遅いと問題あるの!?
    • 寝返りは個人差が激しい。
    • 3か月でするのは比較的早い
    • 9か月くらいでやっとできる子も
    • 寝返りはトレーニングでできるようになる
    あ、寝返りですが、

    寝返りができるようになると、

    夜も、昼寝の時も、

    うつ伏せになってしまうので気をつけなければならない時期に来た、

    という事でもあります。

    うつぶせ寝での事故にご注意です。

    くれぐれもです。

    コメント

    猫の手も借りたいをもっと見る

    今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

    続きを読む