バレンタインご飯!えっ?特別な料理!?

スポンサーリンク

バレンタインだし特別なご飯でも用意しようかな。たまには何かしてあげよう。

なもんで、バレンタインご飯で食卓を彩ってみるのも素敵です。


でも、バレンタインのご飯と聞くと。。

炊飯器にチョコを投入してチョコご飯でも炊くの?と思っていませんか?

うーん、それもいいかな・・・、と思いつつ、今回はバレンタインにちなんだ特別なメニューの事です。


バレンタインと言えは何を連想しますか?


チョコレートはもちろんですが、「ハート」も重要なアイテムです!

ハートがあるだけで言葉を発しなくても気持ちは伝わるのではないでしょうか?

便利なアイテムです・・・。



男性(彼氏)が好きな食べ物とは?やっぱりハンバーグでしょう!

ちょっと決めつけ感がありますが・・・男子の好きな食べ物の王道と言えばハンバーグ。

子供から大人まで魅了させてきたハンバーグはバレンタインのご飯には最高の一品!

見た目もハートに可愛く作ると喜ぶのでは?



おしながき

スポンサーリンク

簡単バレンタインご飯!ハートのハンバーグを作ろう

もう手軽で失敗の少ないこれです。

ハンバーグです。


 

ハートのハンバーグレシピ



ハンバーグのたね


合いびき肉
200~220g


タマネギ
2分の1


ニンジン
6分の1


パン粉
大さじ3


牛乳
大さじ1.5


たまご
2分の1


ナツメグ(あれば)
少々


ソース


ケチャップ
大さじ3


ウスターソース
大さじ1


しょうゆ
大さじ1.5


バター
10g


塩コショウ
少々


赤ワイン(あれば)
少々


下準備


・タマネギはみじん切りにしてサラダ油をフライパンに引き、しんなりするまで炒める。

塩コショウをしてそのまま冷ましておく。

*レンジを使えば時短も可能。耐熱皿にタマネギを平たく入れ、ラップをして1~2分程度。様子をみながらレンジして下さいね!

・にんじんはすりおろす。*皮は綺麗に洗えばむく必要はありません!

 

レシピ


ボウルに合いびき肉、炒めたタマネギ、ニンジン、パン粉、牛乳、塩コショウ、あればナツメグを入れて粘りがでるまで混ぜ合わせます。

たねが出来上がったら4等分にして、手でキャッチボールをする要領でたねの空気を抜きます。

そこでハートの形に整えます。それを4個作ります。中央部分は少し窪みを入れて下さい。

フライパンにサラダ油を入れ、強めの中火で片面40秒焼く。

ここで両面に焼き色を付けておくと、旨味が逃げて行きません。

弱火にしてフライパンに蓋をして、約10程度蒸し焼きにします。

ハンバーグの中央に竹串を刺して、澄んだ汁がでたら焼き上がった印です。

器に取り出しておきましょう。


ソースを作ります。


ソースの材料をフライパンに入れ、ひと煮立ち。

赤ワインを使う場合は、最初に赤ワインをいれて一度沸騰させてくださいね!



ハンバーグに自信がないなら煮込みましょう!

ハンバーグを焼くのが苦手な人って結構多いんですよね!

崩れたり、半生だったり・・・そんな悩みも煮込みにすれば大丈夫。







煮込み用ソース


デミグラスソース
1缶



100㏄


塩コショウ
少々







煮込みハンバーグレシピ


・ハンバーグに強火の中火で両面を焼いたら、

煮込み用のソースを投入します。

コトコトとじっくり煮込んでいきましょう。

ときどきハンバーグをひっくり返して下さいね。

これなら半生になることもないですし、崩れることもないので安心です!

ハートを崩しては意味がありません!

ぜひお試しください。



あとは綺麗に盛り付けて完成です!

 

バレンタインご飯は子供も大喜び!お弁当にも活用して!

ハートは愛情表現の王道ですが、ぜひお子様やご主人のお弁当にも活用してください。

ハートのハンバーグを小ぶりにしてお弁当用に。


そしてご飯に桜でんぶを混ぜてピンク色にします。

そのピンクご飯をハートに型取ってお弁当に入れましょう。

子供用にはのりで顔を作って可愛らしく、ご主人にはハートだけでも気持ちは十分伝わるはず?



本日のまとめ


バレンタインのご飯は、チョコレート以外にも気持ちを伝えられる素敵なご飯!

家族そろって食べるのもよし、彼氏に腕を振るうのもよし!

甘いものが苦手な男性にとって、バレンタインご飯はありがたいかも。

ハンバーグ以外にも煮物の王様「肉じゃが」でも、ニンジンをハート型に抜いたり、ちょっとしたアレンジでバレンタインご飯は作れますね!

イベント
スポンサーリンク
シェアしていただけると中の人が小躍りして喜びます♪

コメント

猫の手も借りたいをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む